よくコミュニケーションスキルという言葉を聞きますが、IT業界、特にSEとして必要なコミュニケーションスキルはお客様から要件、要望をいかに聞き出せるかということとなります。
聞き出すためにはまずその会社様が何を生業(なりわい)として行っているのかが必要となります。
「そこまで考える必要はない」かもしれませんが、何をやって売り上げを立てているのかが分かればおのずとそこに必要な仕組み(細かく言うと項目なども)や今後の動向などが見えてきます。
ですのでまずは何を行っている会社だからこの組織があって網羅的に重複無くその部署にいる方々はその仕事を必要として行っていることを理解すべきと考えています。
今SEとして伸び悩んでいる技術者もこれからSEをやってみる、もしくはSEをやらざるを得ない方もこの考え方を参考に行動していただければおのずと道は開けます。
技術者なので技術は有って当たり前。あなたのプラスアルファは何ですか?
実践してみてください。