仕事で新人に物事を教えることになった。
これがとても難しい。一つの言葉でも相手がどのように受け取るかで教えたいことと違う結果になってしまう。だから、言葉だけでなく行動も一緒に教えていくことで改善が出来ました。
まだまだ、これから教えることがたくさんあるので教え方を工夫しながら、新人の方が分かりやすい方法を模索していこうと思います。

人に教える難しさ

仕事で新人に物事を教えることになった。
これがとても難しい。一つの言葉でも相手がどのように受け取るかで教えたいことと違う結果になってしまう。だから、言葉だけでなく行動も一緒に教えていくことで改善が出来ました。
まだまだ、これから教えることがたくさんあるので教え方を工夫しながら、新人の方が分かりやすい方法を模索していこうと思います。
いい結果につながったのですね。
教えることは難しくなかなか結果が出にくいところ、とても素晴らしいですね!
こういう言葉があります。
「やってみせ 言って聞かせて させてみて 誉めてやらねば 人は動かじ」
私が日頃、心しているのは、「ほめる」ということです。些細なことでも、良いことは大袈裟なくらいに称賛します。ほめた私も気持ちよくなり、意欲がわくからです。
これからの模索の結果も楽しみにしています(^-^b
私も明後日から頑張らなくちゃ!