member

Member

Member


メンバー紹介

  • K.SさんK.Sさん

    私は未経験で入社して2か月、社内システムのプログラミングや資料作成を担当しています。

    お客様の要望により機能追加や改修など、プロジェクトメンバーに支えられながら業務を務め成長を実感しています。

    私自身に求めらえているものを理解し実現する為にスキルアップを重ね、自分の担当したシステムでお客様が喜んでくださる日々を目標に、着実に成長していきます。

  • M.OさんM.Oさん

    私は、プログラミングや動作確認、その他インフラ関係、資料作成等多岐に渡ってシステム開発に携わっています。

    日々開発に携わる中で、お客様により良いものを提供するためには、チームメンバーとの連携がとても重要だと実感しています。

    なぜなら、チームメンバーとの連携が疎かになってしまうと、認識のずれが生じてしまい取り返しのつかない事態に陥ってしまったり、自分一人では解決できなことでも、情報を共有することで解決の手段が見えてくることがあるからです。

    そのことを意識し、これからもより良いサービス提供とともに、自身のスキルアップに繋げていきたいと考えています。

  • Y.TさんY.Tさん

    私は40代です。
    以前はサービス業で携帯電話の販売を行っておりました。

    転職した理由は、自分のスキル次第で色々なサービスを開発し、世の中を便利にできるエンジニアの職業に以前から興味があった事と、将来的に需要も多くあると考えたからです。

    プログラミングは未経験でしたが、半年間職業訓練に通い基礎の基礎を学習する事とやる気を伝える事で就職できました。
    現在、就職して1年が経ちました。

    サーバ―の構築、試験仕様書の作成、リリース手順書の作成既存システムのプログラムの改修など行っています。

    職業訓練で学んだ最低限の知識と、時間を作り自分の足りない知識を学習すること、チームの先輩に相談し学びながら仕事を進めています。

    日々、分からないことや出来ないことが出来るようになっていく事、自分が携わったプログラムが世の中にサービスとして提供されている事を実感でき、それがとても楽しくやりがいに繋がっています。

    3年目には、インフラ、データベース、検索エンジンに詳しい開発者になり、プロジェクトに必要不可欠な人材になりたいです。

    また、新人を一人前に育てることができるエンジニアにもなりたいと思います。

  • K.IさんK.Iさん

    私は現在、各種設計、実装、構築、試験、リリース、保守、およそすべての工程を通して担当することが多いです。

    我々の仕事は、顧客に言われた通りのものを作るのではなく、顧客が必要としているものを作ることです。

    また、顧客が必要としていないものはそれがどんなに小さな要素でも作るべきではありません。

    システムエンジニアとは、ある種のクリエイターです。

    クリエイターという人種は多くの場合、自我が強くそれぞれのこだわりを抱えるものです。

    クリエイターとして成長するにはその「こだわり」は欠かせないものです。
    しかし、仕事においてそのこだわりは雑念として不利に働くこともあります。

    仕事における「こだわり」はあくまで、顧客や保守をする方々に配慮したものでなくてはなりません。

    我々が仕事において何かにこだわるとき、それが「個人的なこだわり(自我)」なのか「本当にその仕事で必要なもの」なのか常に判断すべきです。

    私は、知識や経験を積むだけではなく、上記のような雑念を除けるようになってようやく一流だと考えており、そうあるように努めていきたいと考えております。

menu